ご寄贈いただきました ~義務教育での防火・救命講習普及のために~
令和2年度から4回にわたり、「義務教育での防火・救命講習の普及のために」ご寄贈をいただきました。
【主な寄贈品】
救命講習用人形
応急手当講習資器材
火災啓発用DVD
防災センター火災予防啓発品
消防音楽隊楽器・制服






【感謝状贈呈式】
寄贈者(樋口さん:小郡市在住)からのコメント
自分の命が大切なように他の方の命も大切です。命を守っていくことの大切さを伝えていくことが私のロマンだと感じています。特に、子供たちが義務教育の中で救命講習を受講し、心と身体で命の大切さを感じてもらうことが、今後の子供たちの人生において重要だと考えています。
消防本部が行っている小学生や中学生への救命講習が今後も継続的に実施できるようにお手伝いしたいとの思いで寄贈をさせていただきました。
消防本部の方々には命に係わる講習を子供たちに実施していただいていることに深く感謝しており、引き続き資器材を活用して講習を実施してもらいたいと思います。