消防防災センター

 消防防災センターは、災害を模擬体験し、防火・防災に関する知識や技術を身につけていただく施設です。当消防本部に設置された消防防災センターでは『見て・触れて・体験して・楽しく学習』をコンセプトに地域の小学生や園児、家族など多くの方が楽しく学習できる施設となっています。
 災害に備えるためには、災害を知ること、災害について考えることが大切です。災害への備えの第一歩として、消防防災センターへ足を運んでみてはいかがですか。

施設の紹介



煙体験



 煙の特性や恐ろしさが体験でき、避難方法を学ぶことができます。
 実際の煙の動きや充満する様子も見学できます。


初期消火体験



 大型スクリーンにコンロ火災の映像が映し出され、画面上の炎をめがけて、水消火器で消火体験ができます。


台風体験



 5m/s~20m/sの風を体験できます。20m/sの風は、瓦が飛んだり、樹木が倒れる目安とされています。


119番通報体験



 緊急時に焦らず通報するために119番通報の練習ができます。
 通報カードと指令カードが用意されており、通報者役と指令員役を体験できます。


地震体験



 地震体験車で震度1~7までの揺れはもちろん、過去に発生した大地震や今後発生することが想定される地震の揺れも体験できます。


その他


 他にも、風水害学習室、消防設備・住宅防火学習コーナーで防火・防災学習ができます。
 また、ミニ消防車、子供用消防服、消防ぬりえ、ミニカー展示コーナー等、子供が楽しめるコーナーもあります。


開館時間など


場 所 福岡県久留米市東櫛原町999番地1 久留米広域消防本部 2階
開館時間 9時00分~17時00分(16時00分までにご入館ください)
休館日 毎週月曜日・毎月第1火曜日(休日となる場合はその翌日) 年末年始  
入館料 無 料
駐車場 敷地内西側(屋外訓練場)

 

利用・申込方法 など

個人で利用する

 開館時間内であれば、自由にご利用できます。使用する際は、2階の消防防災センターの窓口で係員にお声掛けください。
  ※ 他の団体が利用している場合は、ご利用できない又はご利用までお時間をいただくことがあります。
  ※ 地震体験車がイベントなどに出向している場合は、地震体験をすることができません。

団体(10名以上)で利用する

 10名以上の団体で消防防災センターを利用する場合は、日付や人数など事前連絡をお願いします。
 利用日が決定しましたら、「消防防災センター施設利用届出書」に必要事項を記入いただき、当日までにご提出ください。


ファイルを開く

消防防災センター利用届出書


体験コース


 消防防災センターを初めてご利用いただく団体には、体験コースの利用をオススメしています。
 体験コースの内容や所要時間などは、「体験コース一覧」(PDFファイル)をご覧ください。


ファイルを開く

体験コース一覧


  • 体験コースでは、係員がセンター内を案内し、防火や防災について説明します。
  • 体験コースは、10名以上から受付します。
  • 各コースの体験時間は、目安時間になります。ご希望により項目の追加や削除も可能です。
  • 防火対象物関係者コースの避難体験をご希望される場合は、2週間前までにご予約をお願いします。当日は、天候により中止とさせていただく場合があります。

利用上の注意


  • 施設利用時のケガや事故、駐車場での事故やトラブル等については、当消防本部では一切責任を負いかねますのでご了承ください。
  • 大型車両(20t以上)でご来館される場合は、事前にご連絡ください。

施設写真





お問い合わせ先


 消防防災センター
  電話番号:0942-38-5194