消防用設備等技術基準(総論)
消防用設備等技術基準(総論)です。
No. | 項目 | 改正日 |
---|---|---|
0 | 総則 |
令和7年4月1日 一部改正 |
1-1 | 第1節 第1 審査上の留意事項 | |
1-2 | 第1節 第2 防火に関する規定 | |
1-3 | 第1節 第3 令別表第1に掲げる防火対象物の取扱い | |
1-4 | 第1節 第4 消防用設備等の設置単位 | |
1-5 | 第1節 第5 収容人員の算定 | |
1-6 | 第1節 第6 建築物の床面積及び階の取扱い | |
1-7 | 第1節 第7 無窓階の取扱い | |
1-8 | 第1節 第8 令第8条に規定する区画等の取扱い | |
2-1 | 第2節 第1 敷地内の消防用活動空地等 | |
2-2 | 第2節 第2 建築物構造 | |
2-3 | 第2節 第3 防火区画 | |
2-4 | 第2節 第4 避難施設 | |
2-5 | 第2節 第5 建築排煙 | |
2-6 | 第2節 第6 非常用の進入口 | |
2-7 | 第2節 第7 非常用の昇降機(エレベーター) | |
2-8 | 第2節 第8 ヘリコプター用屋上緊急離着陸場等 | |
2-9 | 第2節 第9 内装制限 | |
2-10 | 第2節 第10 防炎防火対象物,防炎物品 | |
2-11 | 第2節 第11 避難施設の施錠 | |
2-12 | 第2節 第12 防災センター | |
3-1 | 第3節 第1 社会福祉施設及び病院に対する防火安全対策 | |
3-2 | 第3節 第2 百貨店等に対する防火安全対策 | |
3-3 | 第3節 第3 準地下街の取扱い | |
3-4 | 第3節 第4 アーケード | |
4-1 | 第4節 第1 高層の建築物 | |
4-2 | 第4節 第2 高架下建築物 | |
4-3 | 第4節 第3 道路の上空に設ける通路 | |
4-4 | 第4節 第4 建築物の屋上に設けるビアガーデン,遊技施設等 | |
4-5 | 第4節 第5 工事中の防火対象物の防火安全対策 | |
4-6 | 第4節 第6 ずい道の敷設工事現場等の火災予防対策 | |
4-7 | 第4節 第7 道路上に設置するバス停留所等の上屋 | |
4-8 | 第4節 第8 可燃性合成樹脂発泡体を断熱材等に用いた防火対象物に係る防火安全対策 |
5-1 | 第5節 第6 消防用設備等に係る軽微な工事に関する運用について | 令和7年4月1日 追加 |
---|---|---|