例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
久留米広域消防本部及び消防署設置条例 | ◆平成21年3月10日 | 条例第30号 |
久留米広域消防本部組織規則 | ◆平成21年3月30日 | 規則第25号 |
久留米広域消防本部消防署組織規程 | ◆平成21年4月1日 | 消防本部訓令甲第1号 |
久留米広域市町村圏事務組合消防庁舎の管理等に関する規則 | ◆平成27年3月24日 | 規則第4号 |
久留米広域消防本部消防職員委員会規則 | ◆平成21年3月30日 | 規則第26号 |
久留米広域消防本部消防署長の権限に属する消防事務専決規程 | ◆平成21年4月1日 | 消防本部訓令甲第2号 |
久留米広域消防本部消防長が管理する公文書の開示等に関する規程 | ◆平成21年4月1日 | 消防本部訓令甲第3号 |
久留米広域消防本部個人情報管理責任者設置規程 | ◆平成21年4月1日 | 消防本部訓令甲第4号 |
|
||
久留米広域消防本部消防長及び消防署長の資格を定める条例 | ◆平成26年9月2日 | 条例第6号 |
久留米広域消防本部消防職員の名称及び階級に関する規則 | ◆平成21年3月30日 | 規則第27号 |
久留米広域消防本部消防職員の任用に関する規則 | ◆平成21年3月30日 | 規則第28号 |
久留米広域消防本部消防職員の任用に関する規則施行細則 | ◆平成21年4月1日 | 消防本部訓令甲第5号 |
久留米広域消防本部消防職員の標準職務遂行能力及び標準的な職を定める規程 | ◆平成28年3月30日 | 消防本部訓令甲第2号 |
久留米広域消防本部消防職員の勤務時間等に関する規程 | ◆平成21年4月1日 | 消防本部訓令甲第6号 |
久留米広域消防本部消防吏員服制規則 | ◆平成21年3月30日 | 規則第29号 |
久留米広域消防本部消防吏員被服等貸与規則 | ◆平成21年3月30日 | 規則第30号 |
久留米広域市町村圏事務組合消防賞じゅつ金等支給条例 | ◆平成21年3月10日 | 条例第31号 |
久留米広域市町村圏事務組合消防賞じゅつ金等支給条例施行規則 | ◆平成21年3月30日 | 規則第31号 |
久留米広域消防本部職員研修規則 | ◆平成21年3月30日 | 規則第32号 |
久留米広域消防本部職員研修委員会規程 | ◆平成21年4月1日 | 消防本部訓令甲第7号 |
久留米広域消防本部顕彰規程 | ◆平成21年4月1日 | 消防本部訓令甲第12号 |
|
||
久留米広域市町村圏事務組合火災予防条例 | ◆平成21年3月10日 | 条例第32号 |
久留米広域市町村圏事務組合火災予防規則 | ◆平成21年3月30日 | 規則第33号 |
久留米広域消防本部火災予防規程 | ◆平成21年4月1日 | 消防本部告示第1号 |
久留米広域消防本部火災予防査察規程 | ◆平成21年4月1日 | 消防本部訓令甲第13号 |
久留米広域消防本部火災予防公表規程 | ◆平成30年3月30日 | 消防本部訓令甲第1号 |
久留米広域消防本部火災調査規程 | ◆平成21年4月1日 | 消防本部訓令甲第14号 |
久留米広域消防本部建築物同意等事務規程 | ◆平成21年4月1日 | 消防本部訓令甲第15号 |
久留米広域市町村圏事務組合危険物規制規則 | ◆平成21年3月30日 | 規則第34号 |
久留米広域消防本部液化石油ガスに係る消防署長の意見書の交付に関する規程 | ◆平成21年4月1日 | 消防本部告示第2号 |
久留米広域市町村圏事務組合消防防災センター規則 | ◆平成21年3月30日 | 規則第35号 |
久留米広域市町村圏事務組合消防防災センター管理運営規程 | ◆平成21年4月1日 | 消防本部訓令甲第17号 |
|
||
久留米広域消防本部警防規程 | ◆平成21年4月1日 | 消防本部訓令甲第18号 |
久留米広域消防本部救急業務規程 | ◆平成21年4月1日 | 消防本部訓令甲第19号 |
久留米広域消防本部救助業務規程 | ◆平成21年4月1日 | 消防本部訓令甲第20号 |
久留米広域消防本部通信規程 | ◆平成21年4月1日 | 消防本部訓令甲第21号 |
久留米広域消防本部における自動車の安全運転及び整備に関する規程 | ◆平成21年4月1日 | 消防本部訓令甲第22号 |
久留米広域消防本部自動体外式除細動器(AED)貸出要綱 | ◆令和2年4月1日 | 消防本部告示第1号 |
久留米広域消防本部患者等搬送事業に対する指導及び認定に関する要綱 | ◆令和3年3月30日 | 消防本部告示第2号 |
内容現在 令和6年8月22日